Filmography
『 作品名 』
( 公開年度 )
< 担当ポジション >
監督作品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『風呂屋の御主人』
(2022)
<監督・編集・美術・製作>
・
・Screening・
Prague Independent Film Festival
(Czech Republic )
【 BEST SHORT FILM DIRECTOR 受賞 】
< Kino Lucerna 上映 >
Portland Shorts International Film Festival
(United States of America)
【 BEST ACTRESS 受賞 】
< Clinton Street Theater 上映 >
Firenze Film Festival
(Italy)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
< Astra Cinema 上映 >
Jakarta Independent Film Festival
(Indonesia)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
< Gripa Studio 上映 >
Japan Art Center 13th Movie Grandprix
(Japan)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
< Japan Art Center 上映 >
< Japan Art Forum 上映 >
・
・Online Screening・
New York Tri-State International Film Festival
(United States of America)
【 BEST SHORT FILM 受賞 】
Dubai Film Festival
(United Arab Emirates)
【 BEST SCREENPLAY – GOLDEN 受賞 】
Cannes Continental Film Festival
(France)
【 BEST SCREENPLAY -SHORT FILM 受賞 】
Servest International Film Festival
(Republica Moldova)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
Tokyo Independent Film Festival
(Japan)
【 Top 50 選出 】
・
・Award winner・
8&1/2 Film Award
(Italy)
【 BEST ORIJINAL SHORT FILM 受賞 】
【 BEST DIRECTOR 受賞 】
【 BEST ORIJINAL SCREENPLAY 受賞 】
Stockholm City Film Festival
(Sweden)
【 BEST SHORT FILM 受賞 】
【 BEST ACTRESS – SHORT FILM 受賞 】
【 BEST DIRECTOR – SHORT FILM 受賞 】
Brno Film Festival
(Czech Republic )
【 BEST INDIE SHORT FILM 受賞 】
Venice Art & Film Festival
(Italy)
【 BEST ACTRESS 受賞 】
【 BEST DEBUT ACTOR 受賞 】
【 BEST DIRECTOR 受賞 】
Portugal Indie Film Festival
(Portugal)
【 BEST ACTOR – SHORT FILM 受賞 】
【 BEST DIRECTOR – SHORT FILM 受賞 】
【 BEST ORIGINAL SCORE 受賞 】
Brussels International Film Festival
(Belgium)
【 BEST ACTOR 受賞 】
Berlin Indie Film Festival
(Germany)
【 BEST ACTRESS – SHORT FILM 受賞 】
【 BEST ORIGINAL SCORE 受賞 】
【 BEST SOUND DESIGN 受賞 】
Cine Paris Film Festival
(France)
【 BEST ACTRESS – SHORT FILM 受賞 】
【 BEST SOUND DESIGN 受賞 】
Buenos Aires Indie Shorts Awards
(Argentina)
【 BEST SCREENPLAY 受賞 】
【 BEST CINEMATOGRAPHY 受賞 】
Halicarnassus Film Festival
(Turkey)
【 BEST SHORT SOUNDTRACK 受賞 】
Travancore International Film Award
(India)
【 BEST CINEMATOGRAPHY 受賞 】
【 BEST COSTUME 受賞 】
【 BEST MUSIC DIRECTOR 受賞 】
【 BEST SHORT FILM PRODUCER 受賞 】
Germany International Film Festival
(Germany)
【 HONORABLE MENTION 受賞 】
・
・Official selection・
Boden International Film Festival
(Sweden)
【 OFFICIAL SELECTION – FINALIST 選出 】
Red Fox International Film Festival
(Georgia)
【 OFFICIAL SELECTION – QUARTERFINALIST選出 】
Portugal Lemur International Film Festival
(Portugal)
【 OFFICIAL SELECTION – QUARTERFINALIST選出 】
Buenos Aires International Film Festival
(Argentina)
【 OFFICIAL SELECTION – SHORT FILM 選出 】
【 OFFICIAL SELECTION – SOUNDTRACK 選出 】
Madrid Film Awards
(Spain)
【 OFFICIAL SELECTION – SCREENPLAY 選出 】
【 OFFICIAL SELECTION – SOUNDTRACK 選出 】
Winter Leopard International Film Festival
(Sweden)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
International World Film Awards
(United Kingdom)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
Australia Film Festival
(Australia)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
Film Language International Film Festival
(France)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
Asia Film Festival
(India)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
World Cine Fest
(Portugal)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
・
〔 予告編 〕
『母への手紙』
(2005)
<監督・脚本・撮影・編集・美術・製作>
(オムニバス「Born in the 5」より)
・
第15回 TAMA CINEMA FORUM TAMA短編映画祭
【 招待上映 】
第2回 小田原映画祭プレイベント
【 招待上映 】
『ユウナのちいさなおべんとう』
(2004)
<監督・脚本・編集・製作>
・
第1回 小田原映画祭
ショートフィルム部門
【 グランプリ受賞 】
Short Shorts Film Festival 2005 in Osaka
【 招待上映 】
第3回 横濱学生映画祭
【 招待上映 】
大阪プラネット映画祭 2005
【 上映 】
第3回 長崎ピースな映像祭
【 上映 】
『ハナコさんの日々』
(2002)
<監督・脚本・撮影・編集・製作>
(完成時タイトル「店長は不在中!」)
・
第2回 横濱学生映画祭
コンペティション部門
【 上映 】
第25回ぴあフィルムフェスティバル
【 第一次審査通過 】
メイキングドキュメンタリー作品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『〜Prelude〜 もうひとつの落研冒険支部』
(2017)
<演出・撮影・編集・製作>
『オセロという映画ができるまで』
(2007)
<演出・編集・製作>
主な参加作品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『つどうものたち』
(2019)
<スチール>
松田彰 監督作品
・
Japan Film Festival LosAngeles 2020
(United States of America)
【 THE BEST SHORT AWARD 受賞 】
Independet Shorts Awards LosAngeles 2020
(United States of America)
【 OFFICIAL SELECTION – FINALIST 選出 】
SoCal Film Awards 2020
(United States of America)
【 OFFICIAL SELECTION 選出 】
福岡インディペンデント映画祭 2020
【上映】
・
〔 予告編 〕
『落研冒険支部』
(2016)
<スチール・メイキング>
飯野歩 監督作品
・
京都国際映画祭 2016
クリエーターズ・ファクトリー
【 グランプリ受賞 】
第9回 おもいがわ映画祭
【 準グランプリ受賞 】
第2回 神保町映画祭
【 準グランプリ受賞 】
第12回 山形国際ムービーフェスティバル
【 脚本賞受賞 】
【 MX4D賞受賞 】
第15回 中之島映画祭
【 上映 】
第6回 知多半島映画祭
【 上映 】
・
〔 予告編 / プロモーション映像 〕
『スペアキーな冒険』
(2010)
<撮影(千葉パート)>
奥田徹 監督作品
(劇場公開作品)
・
福岡インディペンデント映画祭 2010
【 優秀作品賞受賞 】
第11回 TAMA NEW WAVE映画祭
ある視点部門
【 上映 】
第3回 ちば映画祭
【 上映 】
・
〔 予告編 / 本編 / DVD 〕
『ビデオレター』
(2009)
<撮影>
佐藤圭作 監督作品
(舞台用短編映像)
『ハローグッバイ』
(2008)
<撮影・照明・編集>
江藤有吾 監督作品
・
第9回 TAMA NEW WAVE映画祭
コンペティション部門
【 男優賞受賞 】
【 女優賞受賞 】
・
〔 予告編 〕
『家族日和』
(2008)
<撮影・照明>
下倉功 監督作品
(別バージョン石出編集版あり)
・
第10回 長岡インディーズ映画祭
【 準グランプリ受賞 】
北日本制作者フォーラム in あおもり
【 招待上映 】
第7回 山形自主制作映像祭
【 上映 】
第7回 小坂本町一丁目映画祭
【 上映 】
・
〔 予告編 / 石出編集版本編 〕
『えんこえれじー 浅草哀歌』
(2007)
<劇中イラスト>
松田彰 監督作品
(劇場公開作品)
・
〔 予告編 / DVD 〕
『オセロ』
(2006)
<企画・メイキング>
松田彰 監督作品
(四街道市民文化祭参加企画)
・
蓼科高原映画祭 第7回短編映画コンクール
【 入賞受賞 】
第7回 TAMA NEW WAVE映画祭
【 招待上映 】
大阪プラネット短編映画祭 2008
【 上映 】
・
〔 予告編 / メイキング&本編 〕
『屋上娘』
(2006)
<撮影>
江藤有吾 監督作品
(オムニバス「神様のいうとおり」より)
・
〔 予告編 / DVD 〕
その他「協力」として現場応援した作品多数